データベース接続確立エラー発生
突然、私のお客様のサイトへアクセスしていたら、データベース接続確立エラーなるものが発生。
私もお客様のサイトをメンテナンスしていたので、何事かと思い色々調査しましたが、結論から言いますと、エックスサーバーのメンテナンス障害でした。エックスサーバーを長年使っておりますが、非常に珍しいことです。


メンテナンス障害の速報
突然、データベース接続確立エラーが発生した場合は、極めて稀ではありますが、エックスサーバーのエラーも考えた方が良いです。安定稼働のエックスサーバーでも、どうしても障害は発生します。
このような場合には、焦らず、何も対応せずに復旧を待つしかありません。


エックスサーバーのインフォパネルにログインして、以下のURLをアクセスすると上記画面が確認できます。
https://secure.xserver.ne.jp/xinfo/?action_user_newsinfo_detail=true&id=5837&type=mente
エラー発生時の対応
「データベース接続確立エラー」が表示される原因としては、
① 「wp-config.php」の入力ミス
② サーバー側の問題 ★今回の事象
③ データベース側の問題
④ サイトがハッキングされている
がありますが、①のようにある程度知識がある人が、設定ファイルを間違って更新してしまう等の危険な作業を行わない限り、通常は発生しません。
今回の事象は②であり、契約しているエックスサーバー側の問題です。
③④はほぼ発生しないと思ってよいと思います。つまり、「データベース接続確立エラー」が発生した際は、少し時間をおいて待つという対策がベストだと思います。
このような場合には、必ず復旧しますし、何より慌てないことです。
コメントを残す