大人気の個人向けレンタルサーバーと言えばさくらのレンタルサーバー


さくらのレンタルサーバー
月額換算 129円からの「さくらのレンタルサーバ」から、高速ストレージSSD搭載モデルなどを占有できる「さくらのマネージドサーバ」まで さまざまな用途に対応できる全7プランのラインナップが用意されています。
個人向けレンタルサーバーですから、小規模のサイトが多いと思いますので、月額費用が安いさくらのレンタルサーバー
さくらのレンタルサーバーの特長
さくらのレンタルサーバー
大きく3つの特長があります!






さくらレンタルサーバーの料金プラン
一言で言えば、”安い!” ですよね。
安くて実績は抜群、豊富な機能でセキュリティも万全、サポートも安心となれば、超おすすめと言っても過言ではないですよね!


さくらレンタルサーバーの機能説明
さくらのレンタルサーバー
※さくらレンタルサーバーの機能説明に関する記載情報は、さくらレンタルサーバーの公式サイトより引用
公式サイト https://www.sakura.ne.jp/
契約料金プラン別の機能比較表
プラン | ライト | スタンダード | プレミアム | ビジネス | ビジネス プロ |
マネージド サーバ(専有) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
利用料金 (年間一括支払いの場合※1) |
129円/月※2 (1,543円/年) |
515円/月 (5,142円/年) |
1,543円/月 (15,428円/年) |
2,571円 (25,714円/年) |
4,628円/月 (46,286円/年) |
12,960円/月~ (142,560円/年~) | |
初期費用 | 1,029円 | 1,029円 | 1,029円 | 5,142円 | 5,142円 | 48,600円〜 | |
共有/専有 | 共有 | 共有 | 共有 | 共有 | 共有 | まるごと 1台専有 |
|
容量 | 10GB | 100GB | 200GB | 300GB | 500GB | HDD700GB SSD360GB |
|
シェルログイン(SSH) | – | ◯ | ◯ | ◯(※3) | ◯(※3) | ◯(※3) | |
サーバコントロール パネル |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
複数ユーザーでの管理 | – | – | – | ◯ | ◯ | ◯ | |
CRON | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
利用可能な ドメイン |
独自 ドメイン |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
さくらの ドメイン |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
モニタリングツール | – | – | – | – | – | ◯ | |
メールサポート | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
電話サポート | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
データセンターの立地 | 日本国内 | 日本国内 | 日本国内 | 日本国内 | 日本国内 | 日本国内 | |
サーバー監視体制 | 24時間365日 有人監視 |
24時間365日 有人監視 |
24時間365日 有人監視 |
24時間365日 有人監視 |
24時間365日 有人監視 |
24時間365日 有人監視 |
- ※1 年間一括払いをご選択いただくと、ライト以外のプランはおよそ2ヶ月分(マネージドサーバはおよそ1ヶ月分)料金がお得になります。
- ※2 ライトの料金お支払い方法は、年間一括払いのみとなっております。
- ※3 SSH、sftpについては、サービスのお申込み時に設定された初期ドメイン名のみご利用になれます。
- ※4 お試し期間中は他社で取得・管理されたドメインを移管せずに利用することはできません。ただし、クレジットカード払いで申込された場合、または入金確認後はお試し期間中でもご利用になれます。
プラン | ライト | スタンダード | プレミアム | ビジネス | ビジネス プロ |
マネージド サーバ(専有) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
HTTP/2 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
さくらのブログ(最大50個) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
FTP転送 | FTP | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
sftp | – | ◯ | ◯ | ◯(※1) | ◯(※1) | ◯(※1) | |
FTPS (FTP over SSL) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
複数ユーザでのFTP | – | – | – | ◯ | ◯ | ◯ | |
独自CGI | Perl | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Ruby | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
Python | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
PHP (CGIモード) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯(※2) | ◯(※2) | |
PHP (モジュールモード) | – | ◯ | ◯ | ◯(※13) | ◯(※2) | ◯(※2) | |
PHP5/PHP7を選択 | ◯(※3) | ◯(※3) | ◯(※3) | ◯(※3) | ◯(※3) | ◯(※3) | |
クイックインストール | WordPress | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
EC-CUBE | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
concrete5 | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
掲示板 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
メールフォーム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
カウンター | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
日記 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
SSI | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
データベース | MySQL | – | ◯(20個) | ◯(50個) | ◯(100個) | ◯(200個) | ◯(無制限) |
SQLite | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
接続許可設定 | – | – | – | – | – | ◯ | |
Webフォント | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
グループウェア | ◯(有料※8) | ◯(有料※8) | ◯(有料※8) | ◯(有料※8) | ◯(有料※8) | ◯(有料※8) | |
バックアップ&ステージング | – | ◯(※8) | ◯(※8) | ◯(※8) | ◯(※8) | ◯(※8) | |
さくらぽけっと | – | ◯(※4) | ◯(※4) | ◯(※4) | ◯(※4) | ◯(※4) | |
ファイルマネージャー | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
ドメイン設定 | 利用最大数(※5) | 最大20 | 最大100 | 最大150 | 最大200 | 最大200 | 無制限(※6) |
マルチドメイン設定 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
国外IPアドレスフィルタ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
アクセス制限 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
アクセス解析 | Webalizerによる閲覧 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
アクセスログ | ホスト名の記録 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
アクセスログの保存 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
エラーログ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
ウェブサイト検索機能 | – | – | – | ◯ | ◯ | ◯ | |
共有SSL | ◯(※7, 8) | ◯(※7, 8) | ◯(※7, 8) | ◯(※7, 8) | ◯(※7, 8) | ◯(※7) | |
独自SSL | IPアドレスベース | – | – | – | – | ◯ (※9,10,11) |
◯ (※9,10,11) |
SNI SSL(ネームベース) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | |
無料SSL | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | ◯(※10,11) | |
Web改ざん検知サービス | ◯(※有料) | ◯(※有料) | ◯(※有料) | ◯(※有料) | ◯(※有料) | ◯(※有料) | |
WAF (ウェブアプリケーションファイアウォール) (※12) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
ファイル共有機能(WebDAV) | – | – | – | – | – | ◯ | |
リソース情報 | リソース ブースト |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
リソース グラフ |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
- ※1 SSH、sftpについては、サービスのお申し込み時に設定された初期ドメイン名のみご利用になれます。
- ※2 標準はモジュールモードです。PHP4をご選択いただいた場合、モジュールモードはご利用になれません。
- ※3 標準はPHP7.1です。バージョンは4.4、5.2、5.3、5.4、5.6、7.1をご利用いただけます。
- ※4 App Store、Google Playからのアプリのダウンロードが必要です。
- ※5 利用最大数には、お申込時に決めていただく「初期ドメイン(○○○.sakura.ne.jp)」も含まれます。
- ※6 サーバーの管理に支障をきたす事が確認された場合には、一時的に制限させていただくことがあります。
- ※7 フィーチャーフォンでは非対応となっています。
- ※8 お試し期間中は、共有SSL、グループウェア、バックアップ&ステージングをご利用いただけません。
- ※9 使用できるSSL証明書は1枚です。
- ※10 共有SSLと同名のドメイン(コモンネーム)との同時利用はできません。
- ※11 初期ドメイン、さくらのサブドメインには利用できません。マルチドメイン証明書やワイルドカード証明書のような複数のドメインをカバーする証明書は利用できません。
- ※12 監視対象となるプロトコルは、HTTPとHTTPS(共有SSL、SNI SSLが対象。ただしCookieの引き継ぎは不可)です。 なお、独自SSLを設定したドメインへのHTTPSリクエストについては対象外となります。
- ※13 PHP7以上をご選択いただいた場合のみ、モジュールモードをご利用になれます。
プラン | ライト | スタンダード | プレミアム | ビジネス | ビジネス プロ |
マネージド サーバ(専有) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
メールアドレス数 | 制限なし (※1) |
制限なし (※1) |
制限なし (※1) |
制限なし (※1) |
制限なし (※1) |
制限なし (※1) |
|
メーリングリスト | – | 最大10 | 最大20 | 最大30 | 最大50 | 制限なし (※1) |
|
ウイルスチェック | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
メール送信 | 不正中継対策 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
暗号化 | ◯(※2) | ◯(※2) | ◯(※2) | ◯(※2) | ◯(※2) | ◯(※2) | |
メール受信 | POP3 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
APOP | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
IMAP4 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
暗号化 | ◯(※2) | ◯(※2) | ◯(※2) | ◯(※2) | ◯(※2) | ◯(※2) | |
ウェブメール | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
メール転送 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
メール自動返信 | – | – | – | ◯ | ◯ | ◯ | |
メール振り分け転送 | – | – | – | ◯ | ◯ | ◯ | |
迷惑メールフィルタ機能 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
ドメイン設定 | ドメイン毎の個別受信 | -(※3) | -(※3) | -(※3) | ◯(※4) | ◯(※4) | ◯(※4) |
SPFレコードの利用(※5) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
- ※1 サーバの管理に支障をきたす事が確認された場合には、一時的に制限させていただくことがあります。
- ※2 初期ドメインで利用されているメールアドレスに限りご利用いただけます。
- ※3 同じメールアカウント名で異なるドメイン毎のメールアドレスの運用は利用できません。
(例:「info@◯◯◯.com」と「info@△△△.net」の場合、同じ「info」のメールボックスに配信されます) - ※4 同じメールアカウント名で異なるドメイン毎のメールアドレスの運用が可能です。
(例:「info@◯◯◯.com」はユーザ1が受信「info@△△△.net」はユーザ2が受信と設定することで、同じメールアカウント名で異なるドメインのメールアドレスの運用が可能です) - ※5 SPFレコードの利用を有効にした場合、既存のゾーン情報は追加されたサーバで利用するゾーン情報に上書きされます。ゾーン情報を編集されている場合はSPFレコードを有効後、改めてゾーン情報を編集する必要があります。
公式サイト https://www.sakura.ne.jp/
コメントを残す