目次
RPA-Affliliateって何?
私のサイト(複数あり)のドメイン(RPA-Affiliate.com)ですが、
RPA(Robotic Process Automation)
⇒ ”ロボット時代の到来”
Affiliate(アフィリエイト)
⇒ ”ネット商品紹介サイトの進化”
を意味しています。
特定のジャンルに特化したサイトを複数運営するベースとして、ロボットが出来る部分はロボットに任せ、コンテンツの質の向上に専念することで、より質の高い情報を皆様に提供できると考えました。
そうした思いを込めて、2018年3月11日にRPA-Affiliate.comを取得しました。
RPAって何をするもの?
RPAとは ”Robotic Process Automation” と呼ばれるもので、簡単に言うと、
”パソコンの操作をロボットが代行します”
ということですね。
実際には、こんなロボットがパソコンを操作するのではなく、予め ”こう動け” と人間が決めたプログラムが”ロボット”であり、そうしたロボット化が【RPA】です。
RPA=ロボットってことは!
ロボットですから、人間のように疲れた、今日は体調悪い、ゆっくり酒でも・・・と言って仕事をさぼることもなく、前に向かって突き進んでくれます。
上手に活用すると、私達の生活にも良いことがありそうです(活用したいですね)
- 食事はいらず、電気さえあれば24時間稼働できる
- 人間みたいに ”ミス” しない
- 作業が早い(特に単純作業なんて得意分野だよね)
- 愚痴を言わない、言われた通りに作業してくれる
と良いことばかりなのですが、進化し過ぎるのも怖いです。
Affiliate(アフィリエイト)とは?


簡単に言うと、”WEBサイトにて価値ある商品紹介を行い報酬をいただく”ということですね。
通常商品販売というと、販売店の”企業努力”をイメージしますが、Webサイトも同じで、企業をWebサイトと考えると”Webサイト努力”にて、より良い商品を紹介するだけの違いで、”努力”するという点は同じです。
サイトを構築し、継続して記事を書き、SEO対策を行ってドメインパワーを向上・・・いった、アフィリエイトは努力した人でないと報酬をもらえません。
RPAとAffiliate(アフィリエイト)を組み合わせると何が良いの?


RPAとAffiliate(アフィリエイト)については、簡単ではありますがご理解いただけたと思います。
つまり、RPAとAffiliate(アフィリエイト)の組み合わせは、
今後のネットビジネスは、自分から発信する情報だけではなく、ロボットから発信される情報も増えてくると考えており、更に大量の情報がネット上に蓄積されます。Affiliate(アフィリエイト)も同じく、”ロボットの活用”を視野に入れていく必要があると考えています。
今のうちから”ロボット”を意識したサイト運営を【RPA-Affiliate.com】は行います。


このような思いで立ち上げた、【RPA-Affiliate.com】をよろしくお願い致します。
コメントを残す